犬の抜歯、歯石除去(根尖膿瘍、歯根膿瘍)

マルチーズ 8歳 避妊メス
歯周病の治療のため来院

抜歯・歯石除去前
臼歯はすべて根尖膿瘍(歯根膿瘍)により、抜歯が必要な状況でした。
歯槽骨も感染による骨融解で本来の位置よりかなり後退しています。
また、歯肉に埋もれた抜歯が必要な歯もレントゲン検査により見つかったため同時に抜歯しました。
このように抜歯する前のレントゲンはどの歯が抜歯が必要な状態かを把握するために重要です。
歯肉に埋もれてしまっている歯は抜歯が必要であってもレントゲンを撮影しなければその存在に気づくことすらできません。

抜歯・歯石除去後
この子は不整咬合がありましたが、そのかみ合わせで成長して歯肉への影響もないことから歯科矯正の必要はないと判断しました。
これが若齢であり、矯正が可能な場合は歯科矯正することもあります。

\ 症例紹介はこちら /
症例紹介


当院では動物病院で窓口精算できるペット保険(アニコム損保、アイペット、ペット&ファミリー)に対応しております。

関連記事

  1. 心原性肺水腫(僧帽弁閉鎖不全 ステージC)

  2. 子猫の成長日記⑧

  3. 子猫の成長日記②

  4. 乳歯遺残と不正咬合(避妊・去勢手術と乳歯抜歯のタイミング)

  5. なずなちゃん♀

  6. お尻から虫がニョロニョロ!

PAGE TOP